運動神経ナンバー1は【生田 鞘師 矢島 和田 竹内 宮崎】誰か?
1: 2014/08/12(火) 13:50:41.09
生田 全身が鋼の筋肉
鞘師 長距離で学園トップ
工藤 水泳で有名な選手だった
矢島 陸上の女王
和田 短距離50m6秒代の瞬足
竹内 短距離50m6秒代の瞬足
宮崎 陸上で県大会出場
2: 2014/08/12(火) 13:52:56.32
ハルちゃんに恥かかせるつもりか?
3: 2014/08/12(火) 13:55:56.18
鞘師工藤OUT
4: 2014/08/12(火) 13:57:34.87
鞘師は球技全般苦手
6: 2014/08/12(火) 13:59:00.81
あやちょは知ってたけどおでんも早いのか
5: 2014/08/12(火) 13:58:33.15
6秒台ってマジ?
負けたかもしれんww
179: 2014/08/13(水) 00:51:42.52
>>1
50メートル6秒代は盛り過ぎな気がするけどな
全国レベルやん
9: 2014/08/12(火) 14:01:49.11
おでんは体力テストで学年1位だったらしい
14: 2014/08/12(火) 14:07:50.28
>>9
今中学生だっけ?
学年の男子は体力無さ過ぎるだろw
女子が体力で男子に勝てるのは小学生までだし
11: 2014/08/12(火) 14:02:32.24
宮崎さんも6秒台だったでしょ
10: 2014/08/12(火) 14:02:21.83
走りならウグイスさんなのかな
18: 2014/08/12(火) 14:17:13.77
運動神経=身体能力ってことなら舞美かもしれんけど
技術的なものとか球技とかのセンスも含めるならそうではない気がする
19: 2014/08/12(火) 14:18:14.22
生田は反射神経競うゲームでも娘。でダントツだったし身体能力はかなりのもの
21: 2014/08/12(火) 14:20:35.63
”運動神経”って何を指すかあいまいだよね
>>1も運動神経の定義をはっきりできないのでは?
「他人の体の動きをトレースする能力」って意味だと
「スポーツ苦手だけどダンス得意」ってメンバーはみんなそれを備えてる
22: 2014/08/12(火) 14:22:10.70
小学校の時とか走る投げる跳ぶだけはすごいけど競技センスは全然ってやついたな
そういうやつのを運動神経ナンバー1とは呼ばなかったからやっぱ総合しないと
23: 2014/08/12(火) 14:22:18.03
走る 跳ぶ
24: 2014/08/12(火) 14:23:37.27
20: 2014/08/12(火) 14:20:15.64
おでんの瞬発力はすごい
32: 2014/08/12(火) 14:32:29.60
本気出したらりなぷ~が一番すごい
34: 2014/08/12(火) 14:33:57.38
ナンバーワンはダントツで舞美だろ
36: 2014/08/12(火) 14:36:03.52
まあ野球もそこそこできるみたいだし舞美でいいのかもな
フットサルはそんなセンスがあるようには見えなかったが
37: 2014/08/12(火) 14:37:30.71
数年前なら舞美一択なんだが今でも一番なのか
48: 2014/08/12(火) 14:45:50.06
>>37
今はダメだろ
3カ月ほど鍛えればすぐトップにはなりそうだけど
39: 2014/08/12(火) 14:39:17.74
静岡市まで自転車漕いで最後久能山の階段を自転車担いで登った身体能力は並みの男より凄いわな
40: 2014/08/12(火) 14:39:59.07
生田の位置づけがよくわからない
45: 2014/08/12(火) 14:43:37.42
生田って秀でたモノがあるわけでもなくそこそこ筋肉あるだけだからなぁ
全部競技で矢島に負けて終わりだろうな
58: 2014/08/12(火) 14:51:05.70 i
>>45
ゴルフうまいぞ
ハンドスプリングもできるし
運動神経良い奴の条件の柔らかさもある
50: 2014/08/12(火) 14:45:59.94
工藤がなにも勝てなさそう
53: 2014/08/12(火) 14:48:53.07
だーいしも速いんだろ
94: 2014/08/12(火) 15:07:21.43
>>53 スイカ持たせたら速い
56: 2014/08/12(火) 14:49:41.22
生田のこれを運動神経と言っていいのか分からんが
身体能力は高い気がする
97: 2014/08/12(火) 15:08:16.05
>>56 生田かっこいいな あこがれるわ
59: 2014/08/12(火) 14:51:14.16
SATOYAMAのときに鬼ごっこで矢島が生田を追いかけても逃げ切ったから
運動神経は悪くなはなそうなんだけどな
60: 2014/08/12(火) 14:51:51.80
ナンバーワンかは置いといて生田は運動神経はいいレベルだと思うぞ
66: 2014/08/12(火) 14:54:07.56
和田 短距離50m6秒代の瞬足
竹内 短距離50m6秒代の瞬足
宮崎 陸上で県大会出場
これ全部初耳
ソースくれ
75: 2014/08/12(火) 14:58:19.90
>>66
宮崎さん6秒台ならソース本人
あやちょは中学時代の県の陸上大会の記録がある
67: 2014/08/12(火) 14:54:18.15 O
ここまでベリメンの話題なし(T_T)
77: 2014/08/12(火) 15:00:28.67
>>67
ああ見えて熊井ちゃんが縄跳びのハヤブサとか三重跳びが出来たりする
短距離だと梨沙子や茉麻は速いらしい
74: 2014/08/12(火) 14:57:42.53
総合力は矢島が断トツだろ
76: 2014/08/12(火) 14:58:20.76
この中でもしスポーツの道を選んだとして
プロになれるのは舞美だけだな
79: 2014/08/12(火) 15:01:35.36
鞘師はゴルフはダメだけどけん玉はできるぞ
81: 2014/08/12(火) 15:02:27.47
鞘師は持久力ならハロメン優勝候補
80: 2014/08/12(火) 15:02:08.75
千奈美のバドミントンはお呼びでない?
82: 2014/08/12(火) 15:03:07.69
高木とかどうなん
見た目運動神経良さそうに見えるんだが
83: 2014/08/12(火) 15:03:35.90
もうよくわからんからズッキ最強でいいよ
84: 2014/08/12(火) 15:03:52.49
http://v.youku.com/v_show/id_XMzUxMTk0NjQ4
127: 2014/08/12(火) 15:36:42.77
>>84
矢島も和田も50mフライングして8秒2じゃねえか
全然だな
118: 2014/08/12(火) 15:23:55.29
あやちょと舞美の50m好きだわ
86: 2014/08/12(火) 15:05:02.13
舞美は筋肉つけないようにしてるからダメだろうな
87: 2014/08/12(火) 15:05:04.34
陸上 和田 竹内 宮崎 矢島 鞘師 生田
水泳 譜久村 勝田 岡井 中島 矢島
球技 生田 矢島 竹内 徳永 香音
格闘技 矢島 竹内 須藤 香音 生田
91: 2014/08/12(火) 15:06:47.30
>>87
水泳にくどぅー入れてよ…
95: 2014/08/12(火) 15:07:23.20
舞美水泳って聞いたことない
89: 2014/08/12(火) 15:05:25.43
タケヲタだけど50mは8秒フラットまでだったはず
目立つデータは体力測定学年一位ぐらい
151: p14210-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 17:12:12.49
>>89
えりぽんも8秒フラットっで50メートル走れる
99: 2014/08/12(火) 15:10:39.62
金澤のアーチェリー
100: 2014/08/12(火) 15:11:44.18
怪力 植村
107: 2014/08/12(火) 15:16:39.62
最底辺は 飯窪 道重 あたりかな
109: 2014/08/12(火) 15:17:42.06
嗣永桃子をお忘れじゃないでしょうか?
113: 2014/08/12(火) 15:20:20.16
俺は竹内と佐藤が運動神経いいと見てる
ベリとキュートは詳しくないから知らん
114: 2014/08/12(火) 15:20:42.87
もう三年前か
115: 2014/08/12(火) 15:21:46.84
あやちょは水泳もやってた
116: 2014/08/12(火) 15:22:58.99
桃子:跳び箱
124: 2014/08/12(火) 15:31:42.28
運動神経いいやつって発想がいいよ
球技とか刻一刻と場面が変わるスポーツの時の対処とかに出る
メッシとかめちゃくちゃ頭がいいし発想が凄いそしてそれを実行できる
164: 2014/08/12(火) 22:03:09.53
>>124
脳にしても足が速いというのは神経系が発達しているという事でもあり
その意味でも足の速さで運動神経を測れる所は少なからずあるよ
ただ運動神経とそういう発想力は別な所も多いな(発想力だけなら運動出来ない人でもある)
128: 2014/08/12(火) 15:40:34.99
予想
短距離 断トツで宮崎
長距離 矢島と鞘師の争い
投てき ズッキと竹内の争い
131: 2014/08/12(火) 15:48:54.34
身体能力だと俄然茉麻が浮上するんだが
150: 2014/08/12(火) 16:42:55.46
アスレチックとかやらせたら浜浦
153: 2014/08/12(火) 18:16:00.92
日帰り里山旅のDVDが8月下旬に届くんだよな
それにあの時のメンバー(矢島・中島・飯窪・石田・生田)の本気リレーが収められてるはず
さわりだけチラっと映ったがそれなりに本気モードっぽいから今現在の走りの速さの目安になると睨んでるんだが
156: 2014/08/12(火) 19:00:45.42
だーいしは50mが7秒6くらいじゃなかった?
157: 2014/08/12(火) 20:28:53.62
石田と工藤は確か7秒台後半だったはず
158: 2014/08/12(火) 20:30:55.22
女で6秒台って滅多に居ないはず
166: 2014/08/12(火) 22:16:13.42
お前ら中島の卓球忘れてるようだが
172: 2014/08/12(火) 23:53:22.34
スポーツに限らずスキルと能力の区別はした方が良い
171: 2014/08/12(火) 23:53:04.84
レスリングがもっとも総合的な身体能力が求められるらしい
173: 2014/08/12(火) 23:55:15.58
体重差が生きる競技なら舞美ですら茉麻には勝てない
178: 2014/08/13(水) 00:35:35.42
難しいこと言わんと
体育の成績が良さそうな奴でいいじゃん
93: 2014/08/12(火) 15:06:59.93
運動会みたいなのまたやらんかな