モーニング娘。リーダー譜久村聖のトーク力が少々不安?
握手会のときはフクちゃんの方から話しかけてきたり定形以外のこと言ってきたりするよな?
なのになんでフクちゃんはトーク力がないと言われるのだろうか
外部仕事になるとトークできなくなるのか?
212/31(水)06:19:34.880
握手会以外の仕事は握手会じゃないからだろ
312/31(水)06:33:30.280
1対1ではガンガンいけるけど多数になると話せないんだろ
ソースは僕
512/31(水)06:38:00.860
ああいうのとステージで話すのはべつの能力が必要
712/31(水)06:42:54.56O
アウェイでのトークスキルのことだろうな
912/31(水)06:44:16.760
がんばってますポーズしないとやる気あるようには見えないのが欠点
1112/31(水)06:45:43.970
確かに個別のフクちゃんはめっちゃ頭の回転速くて気の利いたことも言えて対応力抜群
これは立派な才能
1212/31(水)06:46:19.990
それえおなぜ他で生かせないのかというのが課題
1312/31(水)06:46:34.71O
れいなから寝るなって怒られた事件あったじゃん
実際そんなボケッとしてるイメージなんだよ
6512/31(水)07:52:10.310
>>13
巨乳はイメージで損するよな
1412/31(水)06:46:39.050
ヲタクが大好きなんだな
1512/31(水)06:46:48.880
ふくちゃんはあれでいいんだよ
はるなんみたいに喋ったらやだわ
1612/31(水)06:47:23.610
飯窪さんのミッキーマウスボイスはおもしろい
1712/31(水)06:48:37.180
お○ぱいを前面に出せば良いのに
1812/31(水)06:50:55.360
ヲタ相手に気のきいたこと言うのは得意の様だけどバラエティーで面白いことや
気の利いたことを言うのは得意ではないだろうな
2012/31(水)06:52:55.870
佳林も同じだな
2112/31(水)06:56:28.200
普通に喋るのは問題ないだろうけどトーク力として求められているハードルには届かない感じ
2312/31(水)06:59:01.020
そもそも娘。はバラドルじゃないし ハロプロでトーク力あるメンバーもそれほど
沢山いるワケじゃない譜久村は歌・ダンス・グラビアが出来る人気もそこそこある
トークくらい他がやれば良い
2412/31(水)07:03:42.710
トークは鈴木飯窪石田工藤あたりで回せば良いんじゃね
4人一緒じゃなくてさ
2812/31(水)07:06:40.630
俺はふくちゃんヲタだけど喋りは飯窪さんにまかせる
後えりぽんや香音ちゃんも頑張ってほしい
2912/31(水)07:08:54.160
高橋リーダー時代もガキさんが司会や進行をしていたし
飯窪さん工藤あたりが仕切りをやれば良いんじゃね
3312/31(水)07:13:18.930
ふくちゃん以外のメンバーもそれほどトークス力ないけど前リーダーの影響で
リーダーにしゃべりを求める風潮がある そのせいで余計しゃべりを叩かれる
3412/31(水)07:15:50.260
娘。にはトーク力ある人材が必要なのはわかる飯窪さんはヲタも事務所も期待しているだろう
実際飯窪さんのトークスキルは大したことないけどメンバーの中では一番期待できるのは確か
4212/31(水)07:23:32.640
だっちゅーのは何かの時のために身につけておいた方がいいな
4512/31(水)07:26:31.330
一発ギャグがないなと思ったらカニちゃんピースがあるじゃないか!
4412/31(水)07:25:29.770
まあ立場が人を作ることもあるし
まだこれからだ
4612/31(水)07:26:31.700
1対1で話すのと複数人で話すのでは別の力を使うと思う
複数人で話すのが苦手なやつがよく言ってる
4712/31(水)07:27:51.150
複数人で話すのが苦手なやつは自分が話をするタイミングを掴むの下手
4812/31(水)07:31:04.860
高橋時代は新垣が司会進行、道重ジュンジュンがボケだった
4912/31(水)07:31:59.410
ふくちゃんは緊張しているヲタに優しい言葉をかけるのは得意
芸人からのトークのパスを上手に受け取りシュートするのは苦手
5012/31(水)07:33:17.130
テレビでのトークには質問に対して間を空けずに答えるリズムが必要
ヲタは間が空いても待ってくれる
5112/31(水)07:35:31.200
質問に頭で考えてから答えると間が空くので
「私がいちばんかわいい」「おとももち」「ゆるしてニャン」などのテンプレ回答を
あらかじめ用意しておくことがバラドルには必要
5412/31(水)07:37:56.230
>>>51
そのオチに上手くもっていのは大変なスキルが必要だよ
桃子やさゆはやっぱスゴイ
5312/31(水)07:37:13.900
シンデレラの生まれ変わりというテンプレを用意したが通用しなかったやつもいるけどな
6312/31(水)07:48:53.460
>>53
整い前田は爪痕のこしたよ
5612/31(水)07:39:28.750
道重は上手くもっていうくというより
困ったら「私かわいい」で乗り切ったタイプ
5212/31(水)07:35:54.700
ふくちゃんは良くも悪くも普通のアイドルタイプバラドルタイプじゃない
アイドルにはアイドルの仕事バラドルにはバラドルの仕事がある
5812/31(水)07:40:34.13O
ごきげんようみたいな形式だったらまだ大丈夫な気がするけど
つい今まで見てた物事に対する感想とか求められると心配
6212/31(水)07:47:46.360
嵐の大野とかもそうだけどリーダーが喋らないからこそ
トークするキャラがたつ他のメンバーが出たりするんやで
6912/31(水)07:54:09.090
お前らが個別で変な質問して鍛えてやればいいだろうよ
7112/31(水)07:57:35.570
気取らずに開き直って馬鹿に成り切ると良いと思うな
格好ばかり付けようとすると言葉を選ぶじゃんそこでテンパるんだよ
7212/31(水)08:03:28.690
滝廉太郎とかたまにものすごく面白いこと言うから
いじる人次第だな
7412/31(水)08:10:03.230
全然心配してないリーダーとして成長して行く姿を堂々と見せてくれると思う
既に自分を最低リーダー言ってるから恥を掻いて掻いて乗り切れると思う
7512/31(水)08:10:33.630
トークは飯窪さんよりも小田ちゃんに期待する
まだまだだけど将来性があると思う
7712/31(水)08:22:38.560
フクちゃんが研修生からのメジャー昇格と言う風穴を開けたんだよな
リーダーに成るべくして選ばれたんだから伝説にならない訳がない
7812/31(水)08:27:48.940
トークとかどうでもいい 譜久村時代に必要なのは本当のヒット曲
8412/31(水)08:40:10.830
ふくちゃんはトーク力より歌唱力とナイスバディーを磨くべき
8612/31(水)08:44:47.810
だっちゅ~のってやればいいんじゃないかな
8512/31(水)08:41:57.490
最初から譜久村にはトーク力を期待されてない
お母さん感を期待されてる
8712/31(水)08:49:20.890
トーク力のあるリーダーじゃなくても包容力のあるリーダーになれば良い
8912/31(水)09:08:35.150
フクちゃんは成功した茉麻タイプだと思う
9512/31(水)09:26:36.610
12期イベでは難なくMCこなしてたね