【浜浦彩乃 】はまちゃん大佐の完成されたキャラクターが可愛い
ハロプロ大御所の先輩たちにガンガン突っかかっていけるのがはまちゃん大佐。
今まであまり見れなかった、こういう笑いや台本コントがハロには必要
ガヤが岡井千聖のみで層が薄いけど
2:00~
3:01/31(土) 03:42:50.12 0
毎週ああいう放送していけばハロはもっと人気出る
ハロに足りないのはバラエティ番組
6:01/31(土) 03:45:26.79 0
あの台本作ったスタッフは優秀
7:01/31(土) 03:46:33.59 0
はまちゃんならベリヲタが喜んじゃうネタになるね
10:01/31(土) 03:48:14.46 0
はまちゃん大佐はあそこで千奈美Ver.のゆるにゃんをすれば良かったのに
12:01/31(土) 03:49:04.92 0
ももちは絶対出しゃばってくるからそうしたらこの言葉を言ってやってと予め用意されてたんだろうな
18:01/31(土) 03:53:57.93 0
そういう台本だからなw
25:01/31(土) 03:57:05.15 0
ああやってイジっても可哀想と思わないキャラの先輩が何人もいればいいんだが
悲しいことに今のハロは段々そういう子が減ってきてるんだよな
昔は中澤や保田や飯田などいっぱいいたんだけど
今はももちとか岡井とかぐらいしかいない
30:01/31(土) 03:59:50.79 0
>>25
やっぱり三瓶がハロには必要だな
20:01/31(土) 03:54:34.51 0
ももちに対してガヤできるのは岡井ちゃんくらいかもな
27:01/31(土) 03:59:18.25 0
ハロプロは上品な子が増えすぎた
21:01/31(土) 03:54:56.24 0
お前ら知ってた?
ももちって事務所の奴等より敏腕なんだぜ
28:01/31(土) 03:59:33.04 0
嗣永は事務所が絶望的に笑いセンスのない無能だと途中で悟り
セルフプロデュースでのし上がって今の地位を築いたくらいだからな
29:01/31(土) 03:59:49.23 0
nkskのヘタレキャラはいい要素だと思うんだけど
突破力がnksk自体の人見知り面が邪魔してる
34:01/31(土) 04:02:44.94 0
バラエティ要素なんか要らん
そういうのは他でやれ
37:01/31(土) 04:03:53.98 0
クールハロー信者登場
39:01/31(土) 04:05:23.73 0
クールハローじゃなくて
バラエティハローに進むべきだよ
結局芸能人としてはバラエティが大事なんだよ
最近のハロはそこが弱い
44:01/31(土) 04:08:06.15 0
お笑いグループじゃないんで大丈夫です
43:01/31(土) 04:07:46.79 0
バラエティ要素が正しいかはわからないけど
そういうのも見据えないとアカンとこなんじゃね?
46:01/31(土) 04:11:01.68 0
バラエティや笑いは芸人さんに任せとけばいいよ
アイドルはバラエティ要素とか考えなくていいよガツガツしなくていい
47:01/31(土) 04:13:54.17 0
>>46
そもそも芸人と絡む機会がないから
ハロメンが面白くなるしかない
61:01/31(土) 04:21:28.68 0
>>47
推しがなにやっても面白いから面白くなる必要はない
49:01/31(土) 04:15:39.46 0
岡井ちゃんってあれでプライド高いからピエロにはなりたがらないんだよな
59:01/31(土) 04:20:43.42 0
>>49
十分外部ではピエロになっとると思うぞ
たぶん対ハロメンのことかな?
後輩にピエロってのも変な話だが
51:01/31(土) 04:16:34.64 0
若い子がキャッキャしてるだけでいいならハロプロじゃなくていいじゃん
ベテランとフレッシュ勢が入り混じるのが面白いのに
54:01/31(土) 04:17:50.06 0
10年以上のベテランとガチの素人が共存するグループ
それがカントリーガールズですよ
58:01/31(土) 04:19:46.18 0
ももちはカンガルー新メンをフィーチャーしてあげようと頑張ってたなw
マナカちゃんの隣あいてますよーからコメント取りまでつきっきりで振ってたしな
62:01/31(土) 04:22:32.18 0
今回の動画で桃子仕事してんなって初めて実感した
正直これ見るまでは後輩立たせずに私が私がって印象だったけど
この動画じゃ
カンガルーは真ん中座りなさい発言から
コメント撮りのネタ振りもやってて良かったと思う
がんばれって思ったわ
67:01/31(土) 04:27:52.51 0
ベリはまだイジられるキャラいっぱいいた
須藤、熊井、徳永、清水、夏焼
この辺はイジっても可哀想と思わないし笑い取れてた
だから何気にベリがいなくなるのはハロにとって打撃だわ
68:01/31(土) 04:29:23.76 0
飯窪も意外とバラエティ対応出来てたな
あーりーに無茶ブリ振って自分にも返ってくる笑いとか
さすがヤンタンで鍛えられてるなと思った
70:01/31(土) 04:31:29.17 0
DJマイマイちっさーカッパーのあの茶番ノリまた誰かやってくれんかな
83:01/31(土) 04:40:03.68 0
ももちのわざとらしいつっこみでまた茶番が始まるのかと思ったが
あのオチは良かった
38:01/31(土) 04:05:20.67 0
浜浦の話してやれ
82:01/31(土) 04:39:25.68 0
はまちゃんって子はアドリブきく子なのかどうか知りたい
91:01/31(土) 04:44:07.69 0
さすがにはまちゃんのあれはアドリブではないけどね
先輩ももちをあんな感じでいじれる後輩はいないからな
119:01/31(土) 05:03:33.71 0
ハロプロは先輩後輩の関係に厳しいってよく言われてるけど
それだけに先輩がいる前では怖気づいちゃってか後輩が前に出ていけるような空気にはあまりならないんだよな
そんな印象はある
中にはナマタとかそこらへん吹っ切れた人もいるけど
121:01/31(土) 05:06:55.89 0
娘。内ですら後輩は先輩にたいして気を使わなければいけないとかそういう空気は良くも悪くも確実に存在するから
飯窪さんも9期のことはイジりにくかったりするのがもったいない
125:01/31(土) 05:12:56.99 0
’15は飯窪でさえ9期を弄れないのが勿体無いよね
127:01/31(土) 05:14:02.50 0
道重戦闘機のくだりもももちが受ける台本だったのかなあ
さすがの気付きとフォローだったけど
あそこは他メンにがんばってほしかったな
137:01/31(土) 05:25:49.87 0
>>127
どう見ても台本です
134:01/31(土) 05:22:59.12 0
最初ベリのことかとおもったよ
136:01/31(土) 05:24:51.82 0
>>134
オレもだ日付の所は入って来なかった
142:01/31(土) 05:28:04.17 0
せっかく嗣永がハロに残ってくれたんだから
後釜が育ってほしいもんだが