鉄のハートを持った嗣永桃子が号泣していた
ソースnkskラジオ
15:02/15(日)09:38:35.920
ももちに人の心が芽生え始めている
20:02/15(日)09:39:40.010
>>15
人造人間かよ
23:02/15(日)09:40:37.230
そもそもももちには感謝とか感動とかの概念がない
24:02/15(日)09:41:14.480
ももちは家族すら信用していないらしいからな
みやびちゃんによると
33:02/15(日)09:44:33.450
>>24
弟の桃太郎もか?
72:02/15(日)10:13:19.380
>>24
どういう状況で雅ちゃんにそんな話をしたのかのほうが気になる
36:02/15(日)09:45:19.910
弟と風呂に入る順番でガチの殴り合いの喧嘩するって聞いた
74:02/15(日)10:24:28.770
>>36
泣きながら弟をマウントでボコボコにするももちの画像ください!
43:02/15(日)09:51:59.850
桃太郎にブルドッキングヘッドロックとかしてるんだろ?
そしたらねぇねぇのπがムニュって顔に当たって何という顔福
羨ましいぞ俺と代われ
29:02/15(日)09:43:40.370
きっと目から潤滑脂が漏れたんだよw
34:02/15(日)09:44:38.110
一歩一歩終わりの日が近づいてくる寂しさ
35:02/15(日)09:44:43.560
最近人間らしくなったと言われている嗣永さん
38:02/15(日)09:47:38.100
卒業に向けて涙を出す回路を付けた
40:02/15(日)09:48:51.570
卒コン号泣しちゃうんじゃないの
41:02/15(日)09:50:17.650
舞派のコメントあるなら泣くな
42:02/15(日)09:51:25.650
ももちはウォーズマンだったからな
舞美というキン肉マンに出会って人間の心をついに取戻し正義超人になった
52:02/15(日)09:55:12.200
>>42
今までピンキークローで数々の超人血祭りに挙げてたしな
16:02/15(日)09:38:44.730
ももち結び新参は知らないけど熊井ちゃんも認める元祖泣き虫カール感涙さもありなんももちかわいい
45:02/15(日)09:52:48.420
実は普通に昔から泣いてたけどな
46:02/15(日)09:52:49.290
ももちって人の心に興味持ち始めたの?
51:02/15(日)09:55:02.730
ももは涙を流さない
ロボットだからマシンだから
54:02/15(日)09:55:31.66O
ももちは泣き虫→サイボーグ→人間の心を取り戻すって変遷だったから
57:02/15(日)09:56:07.230
>>54
何その感動的なストーリー
49:02/15(日)09:53:41.770
今年からは舞美とタッグを組んで悪魔将軍AKBに勝つ物語が始まる
56:02/15(日)09:56:00.020
徳永と熊井のラジオによると
サプライズがあることは感のいいベリーズにはばれてたらしいけど
℃-uteが主催というとこは気付かなくて感動したらしい
58:02/15(日)09:56:49.650
>>56
ベリ勘良すぎだよなw
カマかけたりしてたし
59:02/15(日)09:57:09.370
>>1にももちが中学時代に先生から心のコントロールしなさいって言われて号泣した話しても信じないだろうな
61:02/15(日)09:58:04.540
それよりまーさのクールさどうにかならんの
62:02/15(日)09:58:55.150
>>61
茉麻が泣かない理由はかっこいいんだぞ
ちゃんと覚えてないから説明できないけど
75:02/15(日)10:37:10.980
>>62
ファンが最後に見る自分の姿が泣いてる姿じゃ嫌だからとかだったな
65:02/15(日)10:02:01.83O
14歳くらいまで当たりは強いし感情表現もはっきりした女の子だったけど
15歳くらいでアイドルサイボーグ改造手術を受けて人の心を失っていった
ところがまた成人してから徐々に人の心を取り戻していった
67:02/15(日)10:02:54.610
ももちが緊張しなーいとか言ってへらへらしてる時はだいたい緊張してる
68:02/15(日)10:04:08.700
>>67
わかるw
77:02/15(日)10:40:15.540
高校ぐらいまではキャプ以外泣くイメージあんまり無かったけど
二十歳ぐらいからみんな涙腺弱くなるよな
79:02/15(日)10:45:24.080
アプガのなんかにも感動してたももち
88:02/15(日)12:46:47.670
真野ちゃん卒コンでラストでドッキリで出てきて卒業のお祝いコメント読んだ後に「ももちの目がウルウルしてる!」って真野ちゃんに言われてた
数少ない友の卒業は寂しかったんだろう
89:02/15(日)12:51:55.200
ももちは平気な顔をしていても涙ぐむくらいはよくある
91:02/15(日)13:39:38.680
悲しみ堪えて微笑むよりも
涙枯れるまで泣く方が良い
人は悲しみが多いほど
人には優しくできるのだから
96:02/15(日)15:19:43.630
>>91
鉄矢乙w
93:02/15(日)15:02:54.940
これ聞いてて感動した
92:02/15(日)14:50:57.010
いい話だ