和田彩花って本当に立派なオトナに成長したよね
ちょっと見劣りする前田のシンメ程度の存在だったのに
いつのまにかパフォーマンス力、統率力、ビジュアル備えて
今やハロプロ絶対女王鈴木愛理のライバルになろうとしてやがる
4:11/18(水)23:54:41.040
どんだけ昔で止まってんだよ
7:11/18(水)23:55:58.210
継続は力なり
8:11/18(水)23:55:58.970
面白い>1がいると聞いてやってきた
11:11/18(水)23:56:40.470
続けるお前めっちゃストロング
12:11/18(水)23:56:43.480
知ってた
あや知ってたよ
14:11/18(水)23:57:35.590
歌ってる時のあやちょの自信満々の顔が好き
16:11/18(水)23:58:30.430
昔はケロッとしてて全然泣かなかったのに最近はすぐ泣く
それだけ本気ってことだな
だから成長した
17:11/18(水)23:58:33.430
上國料さんの登場であやちょは母の高みまで達した
22:11/19(木)00:00:59.430
一児の母
270:11/19(木)01:44:01.820
>>22
完全にこの雰囲気のおばさんになると思う
つまりあと20年位はルックスほぼ不変で美女のままだと思うよ
ところでシンメってなんだ
41:11/19(木)00:08:07.660
18:11/18(水)23:59:15.110
聖母あやちょ
24:11/19(木)00:01:22.000
ルックスは女神
19:11/18(水)23:59:38.980
エッグとはあやちょの成長を見届けるためにある
28:11/19(木)00:03:13.280
栃木から状況していったんきれいになったお姉さんが元の栃木っぽくなった
31:11/19(木)00:03:50.470
>>28
群馬だバカ
34:11/19(木)00:04:16.140
エッグ一期 32/10,570(応募総数)
あやちょ 1/32
276:11/19(木)01:46:39.190
>>34
あー重いわその数字
29:11/19(木)00:03:26.670
ライブで見ると光を放っててちょっと浮いてる
35:11/19(木)00:04:31.200
あとちょっと透けてる
33:11/19(木)00:04:01.120
この子の踊り方好きだがな
大胆だけどエレガントな感じ
37:11/19(木)00:05:47.340
武道館ライブ見るとあやちょは常に撮られてることを意識して表情を作ってるから化け物みたいなやつだよ
274:11/19(木)01:45:12.510
>>37
そりゃ10年やってるからそんなの自由自在だろ
38:11/19(木)00:06:02.160
なんだかんだ言って辞めないところがすごい
これは認める
39:11/19(木)00:06:16.380
歌は未だに下手
他は認めるがこれは譲れない
45:11/19(木)00:09:27.780
お前が認めなくてもみんなが歌上手くなったと認めてる
42:11/19(木)00:08:37.160
涙のボイストレーニング和田彩花-YouTube
206:11/19(木)01:16:57.210
>>42
あやちょかわいそう(/_;)
79:11/19(木)00:19:52.260
愛理は初登場でこの歌唱力だった
あやちょはほんと成長した
49:11/19(木)00:10:56.170
なんで愛理って思ったけど同い年か
62:11/19(木)00:15:01.960
この2人は絡まないね
なんでや?
64:11/19(木)00:15:27.230
歌唱に関しては昔のかわいいあやちょのほうがいい
66:11/19(木)00:15:47.880
>>64
俺も口リ声時代が好き
65:11/19(木)00:15:39.550
舞美に陶酔してるから
78:11/19(木)00:19:46.500
70:11/19(木)00:17:26.920
176:11/19(木)01:03:30.960
>>70
この髪型好きだ
71:11/19(木)00:18:08.370
岡井さんと飯窪も同い年という違和感
72:11/19(木)00:18:38.130
前は全然関心なかったけど最近凄いなって思ってきた
この子の頑張りはどこからきてるんだろう?
74:11/19(木)00:19:13.40O
さんまも言ってるがあやちょを動かしているのは怒り
糞みたいな指導したマネ
簡単に辞めていった小川前田
スマを冷遇し続けた事務所
全ては奴らを見返す為に
87:11/19(木)00:22:26.360
>>74
あやちょの中には不動明王がいる
80:11/19(木)00:20:16.840
あやちょの原動力は意地だからな
75:11/19(木)00:19:29.880
母性愛だと思う
2期を守らなきゃって気持ちから
83:11/19(木)00:21:10.640
2期が冷遇されてたら真っ先にあやちょがキレる怒る
それを見てきた2期はあやちょの為に必死に頑張る
84:11/19(木)00:21:35.160
88:11/19(木)00:22:29.060
7年前
89:11/19(木)00:23:24.680
91:11/19(木)00:24:50.69O
初期スマの頃からスマはあやちょの成長を楽しむものだってさゆが言ってた
95:11/19(木)00:25:29.450
>>91
さすがさゆ
93:11/19(木)00:25:18.280
乙女の逆襲の頭でメンバー引き連れて腰に手を当てたモデルっぽい歩き方するやつマジで痺れる
96:11/19(木)00:25:37.670
苦い思い出ほど甘くなる
という歌詞はまさにあやちょのための歌詞
97:11/19(木)00:25:51.440
チンクエやアプガに絡むと少し昔に戻るのがイイ
99:11/19(木)00:26:27.150
101:11/19(木)00:27:49.070
佐保氏・・・
100:11/19(木)00:27:46.200
あやちょがエッグで集まってなんかやりたいってちょっと前に言ってて嬉しくなった
102:11/19(木)00:28:20.080
あやちょこそ実はかなりのハロ信者だからな
103:11/19(木)00:28:37.300
145:11/19(木)00:49:20.100
>>103
これいつのハロステ?
見たい
149:11/19(木)00:52:18.760
>>145
ハロ!ステ#128
107:11/19(木)00:30:55.160
美しすぎる
108:11/19(木)00:31:04.79O
あやちょはエッグ一期の屍を背負って立っている
112:11/19(木)00:33:30.980
突然だけど福田にも礼が言いたい
なんだかんだあやちょにこれまでずっと寄り添ってきてくれた
ありがとう
116:11/19(木)00:34:22.570
>>112
それな
117:11/19(木)00:34:32.590
和田ほど難解な人間はいない
ある意味、佐藤まーより理解不能
それが魅力でもある
118:11/19(木)00:34:45.490
あやちょってなんか心にジンとくるもんがあるんだよね
最近のハロプロが失ってきてるもんが
123:11/19(木)00:36:51.570
初あやちょ
242:11/19(木)01:30:15.250
>>123
福田w
286:11/19(木)01:50:47.500
>>123
首振りの悪癖丸出しのまろ、こんなのでよく受かったな…
340:11/19(木)02:19:19.860
>>123
福田ビートたけしかよ
124:11/19(木)00:36:57.170
あやちょのしゃべり方って妙に引き込まれる
127:11/19(木)00:38:39.120
あやちょがショートカット歌ってるのを見るとなんか胸を撃つ感じがする
129:11/19(木)00:40:34.870
スマで一番最初に脱落するのはあやちょだと思ってたよね
138:11/19(木)00:45:24.330
でも辞めてった初期メンもあやちょは続けると思ってたみたいね
135:11/19(木)00:43:56.830
おはスタレギュラーの佐吉が急にやめたり美少女の絶頂期のゆうかりんがやめたり意味わからん状況だったと思う
130:11/19(木)00:41:10.390
139:11/19(木)00:45:51.80O
あやちょはハロプロの孤高の戦士って感じがする
132:11/19(木)00:41:54.340
ビジュルム聴いてるけどびっくりするほど深いな しかも完全に自分の言葉で
あやちょって本当にどんどん進化する
134:11/19(木)00:43:26.130
歴史があるから言葉に重みが出てきた
136:11/19(木)00:43:58.420
143:11/19(木)00:47:21.530
あやちょほどハロプロに誇りを持ってるメンはなかなかいない
389:11/19(木)04:55:21.090
>>143
まろもな!
152:11/19(木)00:53:20.410
なんと言うかあやちょには言葉に重みがあるんだよ
一回地獄見てきた人間の強さみたいのを感じる
154:11/19(木)00:55:05.710
スマイレージ時代の冷遇で逆に火がついたのかね
ホールツアーほんとに楽しそうだわ
156:11/19(木)00:55:23.500
時々ヤバさを感じるくらい畏怖すべき存在
いいリーダーになったなと思うよ信頼してる
157:11/19(木)00:55:30.000
普通はどちらかのタイプで落ち着くはずなのにリーダーかつエースってやれちゃう人は本当にやれちゃうんだな
158:11/19(木)00:55:41.500
あっぱれ!!
159:11/19(木)00:56:01.360
順風満帆じゃないところが好印象だな。
スマイレージ時代のドサ回りは地獄だっただろうなあ
160:11/19(木)00:56:11.390
正直言うと4スマの時は
ガキ同士のなれ合いが見てられなかった
スマイレージ、アンジュルムが変容するにつれ
あやちょ共々グループがどんどん面白くなっている
184:11/19(木)01:09:53.880
未亡人感あるあやちょの画像好き
185:11/19(木)01:10:07.830
例えばね
俺が2期メンだったら絶対あやちょを裏切れないと思って精進すると思うんですよ
そういうリーダーに見えるんだなあやちょは
192:11/19(木)01:12:33.810
まろが言ってたけど、上の人から散々きついこと言われてた時
あやちょが別に気にすることない、自分たちのことだけしっかりしよう
って言ったてまろが驚いていた
195:11/19(木)01:13:00.460
見違えるほど大人になった特にMCがもう全然違う
196:11/19(木)01:13:25.240
201:11/19(木)01:15:17.860
6:28~
161:11/19(木)00:56:12.830
道重リーダーのアゲと同じ流れを感じるね
202:11/19(木)01:15:54.350
結局ビジュアルが良い人って神格化されやすいよね
さゆもそうだけど
もちろん本当にすごいんだけど何よりビジュアルが良いっていうのが大きいよね
205:11/19(木)01:16:48.960
女神は美しい
そゆこと
210:11/19(木)01:18:06.190
上っ面な言葉だけじゃなくちゃんと文句も言う所がいい
248:11/19(木)01:32:32.01O
>>221
分かるわ
キャラに反して意外と気合い入ってるというかカッコイイ部分もあるし
容姿もいいけど何より内面が魅力的だよね
アンジュは個性的なメンが多くて好き
215:11/19(木)01:18:58.630
あやちょは聖女って言うヲタもいるけど聖女じゃない
もっと人間味にあふれた俠気の人
だから良いんだ
230:11/19(木)01:23:59.890
>>215
侠気と狂気を併せ持っているのが魅力だよね
ただ単に神々しいというわけじゃない
220:11/19(木)01:21:01.800
しかしまろは最高の引き立て役だな
227:11/19(木)01:23:21.530
あやちょもいいけどまろも立派だと思うにょん
234:11/19(木)01:25:56.060
>>227
まろ寝なさい!
236:11/19(木)01:27:41.730
まろも偉いよね あやちょをよくバックアップしてた
あやちょのお金の計算が出来ないようなとこまで心配してた
239:11/19(木)01:28:29.050
最後にあやちょの隣にいるのはゆうかりんじゃなくてまろなんだよなあ・・・
241:11/19(木)01:30:01.530
やっぱりまろが好き
240:11/19(木)01:29:29.850
まろまろうるせえw
243:11/19(木)01:31:19.430
最後もやっぱりまろ 作詞:福田花音 作曲:つんく♂
246:11/19(木)01:32:15.740
正直まろにも残って欲しい
今のアンジュ明らかに楽しいし
まろも残りたいと思い始めてるんじゃないか
268:11/19(木)01:43:30.270
あやかのんは永遠(1129まで
272:11/19(木)01:44:23.890
まろが後輩を盛り立ててたところもあるからなあ
抜けるのは正直不安
275:11/19(木)01:45:44.410
まろもあやちょも実感ないとかどこでも言ってるけど
夏秋千秋楽で泣きながら言ってたこと全てだよね
297:11/19(木)01:54:02.410
まろちゃんがやめたらあやちょの心が折れないか不安
298:11/19(木)01:54:49.980
あやちょは折れない
折れないように俺たちが全力で支えないと
333:11/19(木)02:11:49.670
めいめいとかしっかりしてるから
あやちょをたすけてくれるとおもう
335:11/19(木)02:14:22.700
偶然なのか必然なのか群馬メン入ったな
353:11/19(木)03:13:54.050
群馬が好きになった
337:11/19(木)02:16:01.560
二期メンが四天王となってあやちょを支えるだろう
255:11/19(木)01:36:12.570
アンジュルムみたいな滅茶苦茶な軍団を束ねている一番滅茶苦茶な人
和田彩花です
317:11/19(木)02:02:51.040
あやちょは神ではない
あえていえば地から湧き出た菩薩
313:11/19(木)02:00:36.570
君臨すれども統治せず
387:11/19(木)04:53:40.440
あやちょのダメな部分汚い部分を
まろが上手く隠したりより汚く見せたりしてごまかしてきたところはある
393:11/19(木)05:01:05.960
>>387
より汚く見せたりwww
396:11/19(木)05:03:30.290
>>393
まろが自分をより汚く見せてあやちょから目をそらさせるって意味だぞ!
391:11/19(木)05:00:03.170
どんでん返しのLIVE映像見たけど「あやちょいい仲間に出会えてよかったね」と涙か出た